日病薬病院薬学認定薬剤師研修支援システム(研修管理システム)の運用開始時期等について

令和6年5月21日

日病薬病院薬学認定薬剤師制度
研修会実施機関の長 殿

一般社団法人 日本病院薬剤師会

日病薬病院薬学認定薬剤師研修支援システム(研修管理システム)の
運用開始時期等について

平素より日本病院薬剤師会にご高配賜り御礼申し上げます。

日病薬病院薬学認定薬剤師研修支援システム(研修管理システム)の運用開始時期につきまして、令和6年4月中旬の運用開始に向け準備を進めてきたところでございます。

しかしながら、委託業者間の作業工程の遅れにより、システムの検証・修正により多くの時間が必要となったことから、運用開始時期に遅延が生じております。
研修会実施機関におかれましては、ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。

この度、研修管理システム【会員・非会員が使用】の運用開始時期について下記のとおりといたしますので、ご案内いたします。

また、システムの運用開始に伴い、令和6年6月30日(日)までの研修会の受講者管理方法に関して留意事項がございますので、あわせてご連絡いたします。

HOPESS 研修管理システム【会員・非会員が使用】の運用開始時期
令和6年7月1日(月)

<留意事項>

1. 令和6年6月30日(日)までの研修会の受講者管理方法について

HOPESS 研修管理システムの運用開始が7月1日(月)となりましたので、研修会の受講者管理方法を下記のとおりとさせていただきます。

  • 研修会実施機関が出席登録を行う方法
    6月30日(日)までに開催するすべての研修会
  • 受講者本人が出席登録を行う方法
    7月1日(月)以降の研修会で利用可能

5月以降開催の研修会から「受講者本人が出席登録」を行う方法を検討されていた研修会実施機関におかれましては、ご不便をおかけいたしますが、ご了承いただけますよう何卒お願い申し上げます。

Top