第38回 観音寺・三豊薬薬連携セミナー 兼 第11回 地域がん薬薬連携研修会のご案内

<Zoomアプリを併用したハイブリッド講演会>

  • 日 時 :
    2025年12月11日(木)18:50~20:30
  • 形 式 :
    ハイブリッド開催
  • 場 所 :
    ハイスタッフホール 会議室1

【情報提供】 18:50~19:00

ニプロ株式会社

【一般講演】 19:00~19:30

  • 座長
    三豊総合病院 薬剤部
    副薬剤部長 原田 典和 先生

「 食べられない患者さんへのワンポイントアドバイス 」
演者
三豊総合病院 栄養管理部
主任管理栄養士 河原 由貴子 先生

【特別講演】 19:30~20:30

  • 座長
    観音寺・三豊薬剤師会
    会長 矢野 禎浩 先生

「 前立腺癌の診断と治療〜今当院で出来ること〜 」
演者
三豊総合病院 泌尿器科
主任部長 上松 克利 先生

単位

  • 日本薬剤師研修センター研修認定制度
    認定単位 1単位 申請中(選択制)
  • 日病薬病院薬学認定薬剤師制度
    認定単位Ⅴ-2 1単位 申請中
  • 香川県病院薬剤師会生涯研修制度
    認定単位 1単位 申請中(各自申請)

「当講演会で取得したご所属・ご氏名は弊社による医薬品及び医学・薬学に関する情報提供並びに参加者に関するご確認のために利用させて頂く事がございます。また当該情報は弊社から共催の観音寺・三豊薬剤師会 香川県病院薬剤師会 香川県薬剤師会に開示させて頂きます。
ご同意いただけるようでしたらご参加下さい。視聴アドレスの転送、セミナーの録画等はお控えください。視聴環境を満たしていても、端末によっては視聴ができない場合がございますのでご了承ください。」

共催

観音寺・三豊薬剤師会/香川県病院薬剤師会/ニプロ株式会社

後援

三豊総合病院

薬薬連携セミナー:事前参加登録のご案内

~留意事項~

  • 会場での聴講人数は最大50名までとさせて頂いております(先着順・参加費無料)。
  • 当研修会は定員があり、会場での聴講は観音寺・三豊薬剤師会の会員薬局と観音寺三豊地区の病院薬剤師の先生を優先させていただきます。また、定員により申し込みもをしても聴講できない場合がございますのでご了承ください(先着50名に漏れた場合は、速やかにご連絡いたします)。
  • 事前の申し込みが無い当日参加は徴候をお断りします。
  • ご来場時に37.5度以上の発熱がある方や席などの症状のある方はご参加をご遠慮下さい。
  • 現地聴講、ZOOM聴講ともに下記参加登録用URL・QRコードより事前申し込みをお願い致します。

~単位~

  • 病院薬剤師の単位をご希望の先生は、香川県病院薬剤師会ホームページ上での事前のお申し込みを必須とさせていただきます。また、12月10日までに参加申し込みを賜りますようお願い申し上げます。事前申込時には、氏名およびご施設名、薬剤師名簿登録番号等を正確にご入力いただき、当日ご参加いただきますようお願い致します。
  • 日本薬剤師研修センター研修認定をご選択の場合は、薬剤師研修・認定電子システム(PECS)にご登録の上、交付された「QR コード」を印刷し、ご持参ください。
    ※薬剤師研修・認定電子システム(PECS)の「QRコード」がない場合、単位を取得することができませんので、ご注意ください。
  • 日病薬病院薬学認定薬剤師制度研修認定講座Ⅴ-2(1 単位)を予定しております。HOPESS 研修管理システムは当日 23:59 までに受講者本人で登録を行ってください。
  • web 会議ツールの不具合等により、講義の全部または一部の受講が出来ない状況となった場合はいかなる場合においても受講シールの交付は出来かねます。何卒ご了承下さい。

~参加登録方法~

登録に際しましては、下記の二次元コードから参加申し込みのフォームにて必要事項を入力してください。

参加登録用2次元コード

※ご入力頂きました個人情報は、当会運営のみの目的で使用させて頂きます。お時間になりましたらご視聴を宜しくお願い申し上げます。

【お問合せ先】

ニプロ株式会社 四国支店 山口 博
TEL:070-7811-9637
Mail:yamaguchi-shikoku@nipro.co.jp

Top