本研修会は「香川吸入支援療法士認定制度」の必須研修会(RP形式+講義形式)に指定されておりますので、認定資格取得にご興味がある方はぜひご参加ください。
- 【日時】
2025年3月8日(土) 16:00~19:00 - 【場所】
KKR高松病院 ドック棟6階 大会議室
高松市天神前4-18 TEL:087-861-3261 - 【対象】
吸入支援に関わる全職種(医師、薬剤師、看護師、セラピスト等) - 【参加費】
500円(*薬剤師会会員は無料) - 【内容】
みんなで実践するための吸入支援総合トレーニング(180分)
16:00~17:30
各吸入デバイスの特徴とピットフォール
- 演者 坂出市立病院 副院長 中村洋之
17:30~19:00
最適な吸入支援を目指して~吸入支援RPを通して~
- 演者
KKR 高松病院 睡眠・呼吸センター長 荒川裕佳子
by 香川喘息研究会 吸入支援プロジェクト&吸入療法のステップアップをめざす会
【申込み方法(参加希望の方は必ずお申込み下さい)】
QRコードまたは下記申込み用URLより、事前登録をお願い致します。なお、定員となり次第、受付を締切らさせていただきますので、ご了承下さい。
https://docs.google.com/forms/d/1_h2rcYGTKKJMYaDsh1NLU0tIvO1Q70K9AFKPgroilSM/edit
問合せ先
- 香川喘息研究会 ホームページ内 お問合せ
- 三豊総合病院 薬剤部
担当:篠永・近藤
TEL:0875-52-3366
単位
- 香川吸入支援療法士認定制度(指定講義研修会)
- 日本薬剤師研修センター研修認定制度
認定単位 2単位 申請中(選択制) - 日病薬病院薬学認定薬剤師制度(Ⅲ-1)
認定単位 2単位 申請中(選択制)
共催
香川喘息研究会、吸入療法のステップアップをめざす会、香川県薬剤師会青年部、香川県内科医会呼吸器部会、香川県薬剤師会、香川県病院薬剤師会、香川県理学療法士会
後援
(仮)(公益社団法人)香川県看護協会